クルーズで洋上にいる時、一番の楽しみの一つが食事でしょう。
クルーズだけでなく、陸にいる時にも3度の食事をいかにおいしくいただくかは重要な事です。
しかし、街や家では比較的自由に選択肢がありますが、クルーズ船では船の中でいただくしかありませんので、選べるレストランや食事処も少ないのでますますどうやって美味しい物を食べるかについては、努力が必要だと思います。
そこで、クルーズでもできるだけ美味しいものを食べたい方のために、グルメ情報、グルメランキングをお伝えします。
しかし、グルメランキングと言っても極端に情報はなく、唯一「IACEトラベル」にグルメランキングがありましたので、これをお伝えします。
ただし、このグルメランキングには、いつ時点でのランキングかの表示がありません。そのため、掲載されている料理やレストランが無い可能性もあります。
また、どうやってランキングを決定したのかの基準も大事なのですが、乗船経験のある方からのグルメ情報を基にIACEトラベルが選定したようです。
グルメ情報を求めるFacebookも設置されていますが、2012年以来全く情報がないことも気になります。
しかし、このことからランキング情報は、2012年あたりの情報ではないかと考えられます。
クルーズのグルメのランキングはこれしかないこともあり、多少、データの古さが気になりますが、そこら辺をふまえて参考程度にしていただけたら幸いです。
通常の夕食部門 クルーズグルメランキング bY IACEトラベル
通常の夕食部門 クルーズグルメランキング bY IACEトラベル
  | 
カンパニー・デュ・ポナン ル・ボレアル グルメレストラン | 
ジョンドーリー(まとう鯛のポワレ)  洋上でこれほど繊細な火加減の魚料理は他船ではありえません。 | 
  | 
シルバー・クラウド、シルバー・ウインド、シルバー・シャドー、シルバー・ウィスパー、シルバー・スピリットのザ・グリル | 
オープンデッキのホットロックグリル。 高温に熱した石の上でステーキやシーフードを焼いて食べられます。夕日や星空を眺めながら、カジュアルに食事ができます。 | 
  | 
ウインド・スピリット ザ・レストラン | 
「エスカルゴのグリル、ガーリックトースト添え」 
サーブされた瞬間の薫りの良さ!アツアツのエスカルゴとガーリックトースト。 
白ワインにも、赤ワインにもよくあう逸品。 | 
4 | 
リバークルーズ AMAWATERWAYS | 
オニオングラタンスープ 今までに味わったことのない絶品でした。 | 
| 5 | 
サガクルーズ サガサファイア ポール・トゥー・ポール | 
ビーフウェリントン 上質な厚手のフィレ肉のパイ包み焼き 
濃厚なソースとの賠償が抜群 | 
| 6 | 
ホーランドアメリカライン ニューアムステルダム ピナクルグリル | 
ロブスターのスープ  お酒の弱い方はキツイが、そうでなければ上品なお味のスープ ロブスターを丸ごと煮込んだ濃厚スープ お席の前で仕上げのブランデーを入れ、日を出すパフォーマンスあり | 
| 7 | 
AZAMARA プライム・C | 
ステーキ シーフード専門のスペシャリティ。ワインセラーが充実しており、ボルドー、南アフリカ、オーストラリア、ナパバレーなど、貴重なワインがおよそ8,000本のコレクションをご用意。メインには、神戸牛のミンチを使用したハンバーガーも人気です。 | 
| 8 | 
シードリーム・ヨットクラブ シードリームⅠ ダイニングサロン | 
オッソブッコ 子牛すね肉の煮込み シードリームらしいとってもゴージャスな味 | 
| 9 | 
プリンセスクルーズ クラウングリルorステーキハウス | 
プリンセス人気のクラウングリル(またはステーキハウス)では最大660グラムのとろけるほど柔らかいTボーンステーキと濃厚なクラムチャウダーを楽しめます!! 
アメリカの船ならではのテイストを是非お試しあれ!!  | 
| 10 | 
ウインド・スター ザ・レストラン | 
「ホタテのグリル、ビーンズ添え」 やわらかくグリルされた大きめのホタテが芳ばしい。フルーツソースをつけると絶妙なおいしさ。付け合わせのビーンズもボリュームがある。 | 
| 11 | 
プリンセスクルーズ メインダイニングやクラウングリル | 
プリンセス自慢のロブスター メインダイニングやクラウングリルでは、ぷりっぷりのロブスターを存分に味わうことが出来ます。 
素材の味を生かしたソースの味付けも絶品です!  | 
| 12 | 
サガクルーズ サガルビー ダイニングルーム | 
シーフードプレート 新鮮なキャビア・サーモン・シュリンプのさわやかな一皿 | 
| 13 | 
セレブリティー・クルーズ トスカーナグリル | 
コンステレーション、ソルスティスクラスのみ。 ステーキレストラン。イタリア・トスカーナ地方を彷彿とさせる内装。テーブルのそばで用意されるシーザーサラダ、アンティパストバーはおすすめ。神戸ビーフのステーキとイタリアワインをお楽しみください。 | 
| 14 | 
ロイヤルカリビアンクルーズ チョップスグリル | 
280グラムもあるフィレ肉のステーキは、特性ステーキソース(おかわり可)との相性抜群!お好みの焼き加減で柔らかくジューシーなステーキが味わえます。 | 
| 15 | 
プリンセスクルーズ クラウングリル | 
人気の前菜 ラム肉のカルパッチョ クラウングリルで楽しめる女性に人気の前菜、ラム肉のカルパッチョ。松の実のベリーソースが味わいを深めます!  | 
| 16 | 
セレブリティー・クルーズ ビストロオンファイブ | 
ソルスティスクラス、ミレニアムクラスのみ。 クレープというと、デザートのイメージですが、しっかりお野菜・お肉もつまったメインとなり得るクレープも数種類あり満足いく内容です。ガレットもあり。 
もちろん、デザートのクレープも数種類あり、クレープのコースが楽しめるレストランです。 
白ワイン片手にランチ利用をお勧めします。 | 
| 17 | 
ウインド・サーフ アンフォラ | 
「ニューヨーク スタイルのステーキ、キノコの照り焼きソースとフレンチ・ポテト添え」 ミディアム・レアの焼き加減がおすすめのボリュームのあるステーキ。ソースの風味とマッチしてやわらかく芳ばしい。赤ワインによく合う。 | 
| 18 | 
プリンセスクルーズ | 
ムール貝の白ワイン蒸し プリンセスクルーズの豊富なシーフードの中でも、メインダイニングで大変人気を誇るのがこのムール貝。白ワインでむした風味豊かな味わいを、存分に楽しむことができます。  | 
| 19 | 
ホーランドアメリカライン ニューアムステルダム タマリンド | 
エビチリの四川風 本格中華 山椒も利いている、少し辛いが、辛さ調節可能 | 
| 20 | 
プリンセスクルーズ | 
オッソブッコ(子羊のスネ肉) とろとろな口どけを堪能できるこの子羊のスネ肉 
オッソブッコはプリンセスのメインダイニングにて楽しむことが出来ます!  | 
| 21 | 
キュナードクルーズライン | 
クイーンエリザベスの南米料理 クイーンエリザベスでは英国料理やフレンチ以外にもテーマレストランをご用意。「アサド」では中々食べることの出来ない南米料理が 乗船客の舌をうならせます。  | 
| 22 | 
カーニバルクルーズ全船 ダイニング(フォーマルナイト) | 
ロブスター カーニバルと言えばロブスターです! | 
| 23 | 
オーシャニア ノーティカ号 グランドダイニングルーム | 
チキンとナスのジュノベーゼ風 きのこやナスなど新鮮な野菜を入れつつ、味はジュノベーゼみたい ジュノベーゼ独特の癖がなく、食べやすい | 
| 24 | 
ポールゴーギャンクルーズ メインダイニング | 
キャビアとシーフードのパテ フレンチテイストをベースにジューシーな海の幸を繊細な味付けで仕上げました。青いタヒチの海で食す最高のひと時をあなたに!  | 
| 25 | 
ポールゴーギャンクルーズ メインダイニング | 
フレンチスタイルロブスターのグリル ポールゴーギャンならではの味付けとデコレーションで、新鮮なロブスターは洋上で芸術作品に生まれ変わります。 お好みの白ワイン(オールインクルージブ)と共にお楽しみください。  | 
| 26 | 
ーニバルクルーズ全船 ステーキハウス(搭載客船のみ) | 
プライムリブチョップ ステーキの本場アメリカならではのボリューム感をお楽しみいただけます。 | 
IACEトラベルのクルーズグルメランキング
 
このグルメランキングを見ていると、やはり上位にはポナン、シルバーシー、ウィンドスター、サガなどラグジュアリークラスを中心とする船社が多いですね。
また、日本発着クルーズのダイヤモンドプリンセスを擁するプリンセス・クルーズも健闘していますね。
しかし、「美食の船」にっぽん丸を含む日本船3隻がランクインしていないのは、IACEトラベルがどうも海外クルーズ船専門に取り扱っているからではないかと思います。
 
 
◯ クルーズのグルメ・食事ランキング関係記事
クルーズ グルメ・食事ランキング 和食部門 by IACEトラベル
2016日本発着ダイヤモンド・プリンセスのハンバーガーが1位! クルーズ グルメ・食事ランキング B級グルメ部門 by IACEトラベル
クルーズ グルメ・食事ランキング スイーツ部門 by IACEトラベル